K様邸完工! RCフェイクファンデ 関西ペイント
打放し模様のさんとう板です。
築10年くらいまでならクリアー仕上げで復元可能だったかもしれませんが、
全体的に劣化の為にひび割れが発生してました。
お施主様はこの打放し模様がお気に入りで、なんとか復元できないかとのお問い合わせでした。
グッドなタイミングで関西ペイントからローラー施工が可能な打放し模様が復元できる塗料が発売されました。
しかしこの材料、施工がめちゃくちゃ難しいと言うか、打放し模様っていろんな模様があってどれが本当の打放模様かがわからない(;^_^A
住宅全体にRCフェイクファンデを施工するのは今回が初めてでしたので、お客様にお願いして部分的に何カ所も試験施工させて頂きました。
弊社の濵中君も私もしばらくの間は夢に打放し模様が出てきて寝不足気味です。
それくらい毎日打放し模様の事で頭がいっぱいって感じでした(;'∀')
工事が始まると大阪より関西ペイントの技術の方も約1週間来ていただき、指導頂きながら慎重に施工しました。
あーでもない こーでもないと言いながらもなんとか本物に近い模様が施工できるようになりました。
画像でわかりずらいかもしれませんが、かなりリアルな打放し模様に仕上がりました。
他の塗装店が施工した現場もこっそり見てきましたが、弊社のこの材料の仕上がりめちゃくちゃええ感じです。
お施主様も大喜びして頂き、ご夫婦お二人からGoogleでいいね!頂きましたヾ(*´∀`*)ノ
最近のコメント